株式会社 ADVANCE>購入の流れ

購入の流れ

不動産購入の流れ

  1. step1不動産購入の流れ

    不動産購入の流れ

    不動産の購入を決めたら。まずは、アドヴァンスへお気軽にご相談下さい。

    不動産の購入は大きな買い物です。できるだけいい条件で、納得のゆくものを購入したいものです。
    アドヴァンスでは、専門知識を持ったスタッフが、資金計画や、税金・法律に至るまでの「お住まい探し」を総合的にお手伝いさせていただきます。

    アドヴァンスでは、お客様のご予算やご要望を詳しくお伺いして、ご満足いただける資金計画や不動産をご提案するとともに、様々なご要望に沿ったアドバイスを致します。

  2. step2資金計画を立てる

    資金計画を立てる

    住まいの購入に際して、まずは、ご予算や自己資金を把握し、計画を立てることが大切です。

    いくらぐらいの住宅を購入できるのか?頭金は?購入に伴う諸費用はいくら必要か?住宅ローンの借入額は?月々の支払総額は?などお客様の疑問にお答えして、最適な資金計画をご提案いたします。

    自己資金と住宅ローン金額の合計から、諸費用を引いたものが、購入できる不動産の金額です。

    自己資金 + 住宅ローン = 物件価格 + 諸費用

    アドヴァンスでは提携している金融機関の100%ローンや諸費用ローンなどの様々な金融商品のご紹介もいたします。

  3. step3住まい探し

    住まい探し

    資金の目安がついたら、いよいよ住まい探しです。
    どんな住まいが欲しいか?場所は?間取は?
    などみんなが納得できるようにしっかり検討します。

    不動産情報はインターネットや折り込みチラシ、不動産会社などを活用して情報収集してみましょう。

    アドヴァンスでは、毎日のように入れ替わる多くの物件情報の中から、お客様のご要望に沿った物件をスピーディーにご紹介します。

    アドヴァンスでは豊富な未公開物件を取り揃えております。
    まずは、お気軽にお問い合わせください。

  4. step4現地見学

    現地見学

    収集した物件の中で、気になる物件があったら、いよいよ現地見学に行きます。
    現地では図面上で判らない、周辺環境や日当たり、風通し、騒音などが確認でき、暮らしのイメージができます。

    自分のイメージに合った物件を見つけるポイントは現地見学です。

    現地見学には経験豊富なスタッフが同行しますので、物件の説明を受けながら現地をご覧いただき、周辺環境も把握いただけます。
    また、不動産は大きな買い物ですから後悔しないよう、気になる部分はどんなことでもスタッフにご確認下さい。
    お客様はご覧になられた物件の感想をご遠慮なくスタッフにお伝えください。
    直接お客様のご要望を具体的に感じることで、より一層お客様のご希望条件に合った物件をご紹介できるようになります。

  5. step5購入のお申込み

    購入のお申込み
    これだ!という物件に出会えたら、売主様に対して、「購入したい」という意思表示を書面(不動産購入申込書)で行います。
    これを受けて、具体的な価格やご条件の交渉に入りますので、物件価格や引き渡し時期など、買主様の購入希望条件をスタッフに伝えます。
    売主様・買主様双方にご納得いただけて、気持ちよく契約にのぞんでいただけるよう、アドヴァンスのノウハウを駆使し交渉致します。
  6. step6重要事項説明・不動産売買契約

    重要事項説明・不動産売買契約
    ■重要事項説明
    重要事項説明とは、売買契約の締結に先立って、物件にかかる文字通り重要な事項を説明するものです。
    これは宅地建物取引士の資格を持つスタッフが「重要事項説明書」によって説明を行います。
    重要事項説明書には、登記簿記載の権利関係や、物件の概要、代金の授受の方法、万が一の契約解除の場合の規定などが記載されています。
    不明な点は必ずスタッフに確認しましょう。
    ■不動産売買契約
    不動産購入申込書で購入のご希望条件が整いましたら、いよいよ契約です。
    不動産売買契約は、「不動産売買契約書」を用いて締結されます。
    売買契約書は、取引内容や当事者の権利・義務などを明らかにし、安全・確実な売買の成立を目的とするものです。
    不動産売買契約を締結したら、以降は契約書の記載内容に基づいて権利や義務を履行することになります。
    義務に違反すると違約金の支払いが必要になる場合もありますので、不明な点は必ずスタッフに確認しましょう。
  7. step7住宅ローンお申込み

    住宅ローンお申込み

    住宅ローンを利用される方は、売買契約後に金融機関に借り入の申込を行います。
    金融機関は都市銀行をはじめ、ご自由にお選びいただけます。
    ローンには様々な商品がありますので、金融機関がお決まりでない方はスタッフにご相談ください。

    1. 1.住宅ローンには様々な種類があります。

      住宅金融支援機構のフラット35(民間金融機関と住宅支援機構が提携した長期固定型ローン)

      財形住宅融資(財形貯蓄をしている方を対象とした住宅ローン)

      民間金融機関(銀行、信用金庫、生命保険会社、住宅金融専門会社など)の住宅ローンを利用する場合は、お客様の条件や取得する物件によっても異なりますが、一般的に普段利用している金融機関の特典、特定不動産会社を利用した際の優遇措置を比較して決められます。

    2. 2.融資承認
      住宅ローンのお申込から1~3週間程度で、金融機関より融資の審査結果の連絡があります。
      融資容認が得られましたら、金融機関との間で金銭消費賃借兼抵当権設定契約(住宅ローンお借入れのご契約)を結び、詳細な借り入れ条件を決定します。
    複雑な住宅ローンのお申し込み手続きもアドヴァンスのスタッフがお手伝いします。
  8. step8残金のお支払い・お引渡し

    残金のお支払い・お引渡し
    住宅ローンの融資承認によって不動産の引き渡しの準備が整いましたら、いよいよ最終章となります。
    売主様に残金を支払い、物件の引き渡しを受けて、登記の手続きを行います。
    その後、引っ越しをして入居となります。
    1. 1.お引渡し前の現地確認
      物件の最終確認を現地にて行います。
      売主様、買主様お立会いのもと、不動産売買契約書にある「物件状況報告書」と「設備表」に従って付帯物の確認、境界等の立ち合いを致します。
    2. 2.登記書類の確認
      所有権移転登記の申請を行います。
      登記を代行する司法書士に必要書類を渡し、登記申請を依頼します。
    3. 3.残金支払
      買主様から売主様へ、売買契約時に支払った手付金・内金を差し引いた売買代金の残金を支払います。
    4. 4.固定資産税などの清算
      登記費用の支払い、固定資産税(引渡し前日までは売主様負担。引越し日から買主様の負担)等日割清算します。
    5. 5.諸費用などの支払い
      最後に仲介手数料、登記費用などの支払いをします。
    6. 6.取引完了の確認
      これですべての取引が完了しました。
      取引完了の証として「取引完了確認書」に買主様、売主様がご署名・ご捺印をします。
    7. 7.アフターフォロー
      取引が完了しても、アドヴァンスの仕事は終わりません。
      アドヴァンスでは引越し会社、リフォーム会社、ハウスクリーニング会社、ハウスメーカーなどアドヴァンスと取引実績のある信頼のおける会社などをご要望に応じてご紹介いたします。
    8. 8.残金支払い時に準備するもの
      ①残金
      ②登記費用(登録免許税及び司法書士への報酬です。)
      ③固定資産税・都市計画税・管理費などの清算金
      ④住民票
      ⑤印鑑(実印)
      ⑥印鑑証明(抵当権設定時に必要)
      ⑦ご本人確認(運転免許証、パスポートなど写真付きのもの)
  9. step9引っ越し・入居/確定申告

    引っ越し・入居/確定申告
    ■引越し・入居
    物件の引き渡しが終われば、いよいよお引越し。
    お引越し前後は、役所や学校への転居届、ガス・水道・電気など公共料金の移転手続き、金融機関・保険会社などへの住所変更など数多くの手続きが必要です。
    直前になって慌てないようにあらかじめ計画を立ててスムーズにお引越しを目指しましょう。
    ■確定申告
    住宅ローンで住宅を購入した場合、所得税の還付される「住宅ローン控除」が受けられる場合があります。
    住宅控除の適用を受けられる方は、ご購入後、確定申告の手続きが必要です。
    確定申告はご入居の翌年に行います。

03-6914-5833

メールでのお問い合わせ

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 購入の流れ
  • ローンシュミレーション
  • 周辺施設検索
  • スタッフ紹介
  • お役立ちリンク集
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 ADVANCE (アドヴァンス)
    • 〒179-0084
    • 東京都練馬区氷川台3丁目39-19
      ツモルクリエイトビル 3階
    • 0120-9292-56
    • TEL/03-6914-5833
    • FAX/03-6914-5834
    • 東京都知事 (4) 第87370号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る